何故日本人は英語を喋れないのか|ニュース速報まとめブログ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何故日本人は英語を喋れないのか

1 : コドコド(岡山県):2012/06/28(木) 14:21:27.36 ID:lHFyAf5s0 ?PLT(12001) ポイント特典

ソースは
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/26137092.html?p=all

いよいよ2012年7月1日から、楽天で「完全英語公用語化」が始まる。
グループ会社7000人には、社内のどの場面でも英語によるコミュニケーションが義務づけられる。
業務に関する会話は、日本人同士であっても英語で行わなければならない。
毎週火曜日に開かれる「朝会」では、2000人の社員を前に三木谷社長が英語で話し始めた。

「英語ができない人」は、さぞかし肩身の狭い思いをしているだろうと思いきや、
嵐の前の静けさだろうか、意外にも「優遇」されているようだ。
足りない英語のスキルをあげるため、仕事そっちのけで勉強時間を確保してもらっているという。

■英語ができる人に仕事のしわよせ「不公平!」
10年5月の方針発表から2年あまり。会社が求める水準は、一般社員はTOEICで600点、
係長クラスは650点、部長クラスは750点だ。
600点といえば、海外旅行で買い物や食事がオーダーできるレベルで、英検2級程度とされる。
必ずしも難しいとはいえないが、仕事で必要のない人にとっては無意味と感じられるだろう。

ただ、「完全英語公用語化」は会社の決定事項。
三木谷社長も「社員みんなでやるからこそ意味がある」と言っている。
最低水準をクリアできていない部下がいれば、上司だって気が気ではない。
「君の管理能力が足りないから」なんて思われたら、自分の地位まで危うくなってしまう。
中には、部下に対して「君は仕事より英語を優先しろ」と指示するマネジャーもいる。
部署内の「集中的に英語学習をすべき人」をマークし、午前または午後のみ出社として、
空いた時間で社内の英会話教室に出席させたり、自宅学習をさせたりするのだという。

そのとばっちりを受けるのは、英語スキルが水準を超えている社員たちだ。
英語ができない社員が処理できない仕事は、そういう人たちに回ってくる。
水準を超えている人にも、さらなるスキルアップが求められている。
-続きます-


転載元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340860887

オススメ記事
【サッカー】元マンチェスター・ユナイテッドのMFフォーチュン氏、シンジに期待『 彼(香川)はスピードと攻撃力がある優れた選手 』
【サッカー-Jリーグ】ガンバ大阪の新スタジアム構想 サポーターの募金が大苦戦 チームの下位低迷も一因
【野球】セリーグ C5-2G[6-26] 岩本先制弾&適時打!堂林決勝弾!梵も適時打!広島勝利 巨人ホールトン5回持たず
【政治】 小沢vs.野田のドタバタ劇に気を取られているうちに、財務省民主自民とゼネコン業界のバラマキ金権政治が復活
【芸能】ほっしゃん。 尾野真千子との真相告白『 傘の取り合いをやっていたんです 』
6 : サビイロネコ(高知県):2012/06/28(木) 14:24:21.48 ID:qdHMiZgA0
英語は度胸である
ジャパニーズ フェイマス ヌードル ベリーベリー グッド テイスト イェ!
でうどんを売りさばいた俺が言うのだから間違いない

65 : サビイロネコ(千葉県【14:52 千葉県震度2】):2012/06/28(木) 15:01:34.44 ID:FUCeMoEb0
>>6
うどん県じゃないのにうどん売るとか


25 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/06/28(木) 14:38:14.31 ID:nf5MJb1H0
日本国内じゃ英語あんまし必要じゃないからな
楽天でやって何の意味があるのかむしろ知りたいw


30 : アンデスネコ(東京都):2012/06/28(木) 14:41:03.14 ID:a3E6WZA20
>>25
あいつはただのアホ
日本だけだろ持ってる主たる業務の市場


28 : コドコド(アメリカ合衆国):2012/06/28(木) 14:40:29.07 ID:NJfI2XNp0
中学英語レベルでだいたい通じる罠

高校は熟語とか覚えるのに時間さきすぎ
もっと単語覚えさせろ

34 : (SB-iPhone):2012/06/28(木) 14:42:50.98 ID:WIbPzsLOi
>>28
実際学校で習う複雑な文法とか通じなかったりするしな



31 : ベンガル(家):2012/06/28(木) 14:41:09.20 ID:n5xDxB+a0
> 10年5月の方針発表から2年あまり。会社が求める水準は、一般社員はTOEICで600点、
> 係長クラスは650点、部長クラスは750点だ。

意外と大したことない

38 : アンデスネコ(東京都):2012/06/28(木) 14:45:03.18 ID:a3E6WZA20
>>31
高校生レベルじゃねーかw


35 : スナドリネコ(兵庫県):2012/06/28(木) 14:43:08.58 ID:A96i+Lus0
俺もゲーム中に外人と話してて6年間も学校で英語勉強しててそのレベルはおかしいって言われたわ

40 : アビシニアン(東京都):2012/06/28(木) 14:46:09.54 ID:VfN08m4b0
>>35
てかそれって単に前が勉強サボってたからじゃ・・・いやなんでもない


109 : ぬこ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:43:32.25 ID:aoDYrU8m0
>>40
教え方じゃないの問題は
理論ばかり教えて実践的じゃないんだよ


39 : ハイイロネコ(青森県):2012/06/28(木) 14:45:21.41 ID:JtZkDtoj0
日本と対極の英語学習方針なのは中東の連中。
いきなり結構しゃべれるレベルなんだけど、読み書きがめちゃくちゃ。

46 : マンチカン(関西・東海):2012/06/28(木) 14:50:14.14 ID:g6+p0MXiO
>>39
日本の場合は外国の論文を読むための教育だからなぁ
英作の観点がまったくないもん。


41 : ペルシャ(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 14:46:30.06 ID:cEOyQfZPO
英語話せない奴は総理大臣になるな!恥ずかしいから

48 : アビシニアン(東京都):2012/06/28(木) 14:51:04.28 ID:VfN08m4b0
>>41
いやいや日本の歴代総理でも
外交官経験のあるような宮沢喜一とか吉田茂でさえ通訳つけてた
というのも正確な翻訳ができないと交渉で不利になるし
公式な席で日本語使うことによって相手と対等な事をアピるため
それに比べルーピーみたいな無能な奴は自分の脳力をひけらかすために英語を使いたがる


70 : エジプシャン・マウ(dion軍):2012/06/28(木) 15:03:02.78 ID:UHZJYkwr0
>>48
イチローも通訳つけてるよね
英語で意思疎通はできるのに


42 : ラグドール(長屋):2012/06/28(木) 14:47:19.73 ID:oVPTH3YJ0
文法が全然違うからな。
ドイツ人やポルトガル人は勉強しないでも英語喋れる。

168 : アフリカゴールデンキャット(ドイツ):2012/06/28(木) 17:51:36.06 ID:q9Tk/4cs0
>>42
ドイツ人はそこまで喋れないよ
都会にいる若者とかは喋れるけど
むしろ喋れるのはオランダ人



47 : ジャングルキャット(芋):2012/06/28(木) 14:50:47.92 ID:mUATD+cI0
じゃとりあえず水準に達したとして600点レベルの社員たちが600点レベルの英会話で会議するわけでしょ
普通に考えたら企画力が落ちさえすれ上がることはないわな
満点って900いくらだっけ?せめて満点近くまで上げてからやればいいんじゃないの

67 : エジプシャン・マウ(dion軍):2012/06/28(木) 15:02:03.80 ID:UHZJYkwr0
>>47
満点は990
まあ900でも大したこと無いし英語で会議は日本人同士ではやらない
海外のオフィスとはやるけど


52 : ヒマラヤン(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:43.98 ID:LUKOSR4Y0
しゃべれるってわかったら仕事増えるだろ!

54 : アメリカンボブテイル(神奈川県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:55:09.76 ID:rMk30z8V0
中国語は英語と文法が似てるからうらやましい
まぁ別に日本人が英語しゃべれないわけでもないけどさ

149 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/28(木) 16:41:22.24 ID:4Lnw0BqG0
>>54
タイ語も英語と文法が似てるね。
現地の大きな会社に勤めているタイ人はみんな英語しゃべってたな。


159 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/28(木) 17:37:34.37 ID:B9BSVulYO
>>149
タイの一般人には英語あんま通じないけどね。


59 : 縞三毛(埼玉県【14:52 埼玉県震度2】):2012/06/28(木) 14:58:47.96 ID:ZEIW3tNv0
英語がダメならスペイン語を習えばいいじゃない
てか発音気にしすぎなんだよ、移民他国民が当たり前の欧米で英語の発音がおかしいからってなんなの
笑われる笑われるってうじうじモソモソ喋ってるから聞き返されるんだよ

64 : カラカル(福岡県):2012/06/28(木) 15:01:16.78 ID:j9axGw9V0
>>59
そうそう、アメリカに住んでる人たちがみんな英語が達者なわけじゃないからな。
結構発音怪しいやつがいる。


66 : ブリティッシュショートヘア(東海地方):2012/06/28(木) 15:01:34.66 ID:ClQh5USTO
発音はともかく文法で混乱する

75 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 15:10:38.04 ID://5Q5fAzO
必要があればすぐ喋れるようになるだろ
日本の市場はそれなりに大きいからな
外に出ていかなくても食べていけちゃう

83 : 黒トラ(大阪府【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:19:15.97 ID:Q8Je/gUQ0
>>75
は?
格差広がっても日本語しかしゃべれないから脱出も出来ずに役人に飼い殺されてる状況なのにかwww

おめでたいオツムwww


97 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 15:31:55.15 ID://5Q5fAzO
>>83
文脈読もうな


80 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 15:14:13.42 ID:jNJnCC+RP
英語圏に8年間住んでる俺から言わせると、とにかくボキャブラリー増やせば何とかなる
後は最低限(中学生レベルで良い)の文法
TOEICやTOEFLは就職するなら必要になるけど、会話には全く必要無いから無視して良い

86 : コーニッシュレック(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:21:13.62 ID:rVjrzjUjP
>>80
どうしたら英語聞き取れるようになった?


89 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 15:24:46.76 ID:jNJnCC+RP
>>86
リスニングに関してはとにかく慣れるしかないよ、これはマジで
ネイティブの発音と言っても人によって違うから、これと言ったものはないけど
俺は洋楽を聴いたり洋画を観たりドラマCDを聴いたりしたけど、これは良いと思う、耳が慣れる
今でこそ対等に話せるが、1年目は泣きそうだった


91 : 縞三毛(東京都【15:17 東京都震度1】):2012/06/28(木) 15:27:02.79 ID:sxU7DpF90
>>86
お勧めは洋画を英語の字幕付きで見る
何度も見る
お勧めだよ


94 : 縞三毛(埼玉県【15:17 埼玉県震度1】):2012/06/28(木) 15:29:43.57 ID:ZEIW3tNv0
>>91
超字幕買っちゃったけど思えば普通にキャプション出せば良かったと思った
30分くらいのドラマも集中力途切れないでいいな


101 : 黒トラ(チベット自治区):2012/06/28(木) 15:37:27.91 ID:Xpko7KSV0
>>91
洋楽を歌詞を見たながら聞いてるけどこれは効果あるのか?
少なくともリスニング強くなった実感は全くない


129 : 縞三毛(東京都):2012/06/28(木) 15:59:30.51 ID:sxU7DpF90
>>101
会話はドラマや映画のほうがいいとは思うんだが



135 : 黒トラ(チベット自治区):2012/06/28(木) 16:05:27.91 ID:Xpko7KSV0
>>129
だよな
元々映画が好きなんで国内未DVD映画を輸入して英語字幕付けて見ることがたまにあるんだけど
字幕つけてたら粗筋ぐらいは分かるけど字幕消したら何言ってんのか全く分かんない、英語って難しい
いつかは字幕なしで映画見るのが夢


137 : 縞三毛(東京都):2012/06/28(木) 16:09:31.74 ID:sxU7DpF90
>>135
独学で勉強するなら
その英語の字幕を見るだけでなく、いちいち音読するといいかも



108 : カラカル(福岡県):2012/06/28(木) 15:43:23.70 ID:j9axGw9V0
>>86
スピードラーニング


133 : (dion軍):2012/06/28(木) 16:03:48.23 ID:5jr69uyZ0
>>80の人なんかはその辺をよく知ってると思うけど
実際、英国にはものすごく方言があるし、コモンウェルスの各国でも
インド式、カナダ式、オーストラリア式、南アフリカ式、ケニア式など、それぞれみんな違う
たとえば、インドのヒンディでは th を t+h で発音(thandaをタハンダァみたいに)するから
ヒンディ話者が英語を話す時も、thでは舌をかまない人が少なくない

さらに、表現や単語の意味まで違うことがあるアメリカ英語まであって
アメリカから独立したフィリピンなんかは、そこにタガログが混ざってくる
だから、英語に正解なんてないんだ

ってことは、カタカナ発音みたいな日本式があっても構わないはず
間違ってたら恥ずかしいとか考えるより、通じればいいってつもりで話すことだと思うよ


82 : アムールヤマネコ(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:11.31 ID:4f1ea595O
日本人同士で英会話ってなんであんな恥ずかしいんだろう

85 : コーニッシュレック(カナダ【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:20:55.77 ID:jNJnCC+RP
>>82
カラオケと同じで上手さを気にするから
英語の場合は発音も気になるからだろ
例えばTHとかVとかRとかLとか、初めてだと恥ずかしがる人が多い


87 : チーター(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 15:23:19.75 ID:/Yc3sgMa0
マジレスすると英語圏の人とコミュニケーション取れるのと英語が話せるのとは別の問題なので学校の授業は真面目に受けろ

88 : キジ白(千葉県【15:17 千葉県震度2】):2012/06/28(木) 15:23:56.01 ID:+Y5vh4rb0
>>87
紛れもなく真理


95 : マレーヤマネコ(東京都【15:17 東京都震度1】):2012/06/28(木) 15:30:14.03 ID:q21KulM00

マジレスすると
生きていく上でたいして必要性がないから喋れない
そんな環境で数年間英語教育してもほとんど意味はない

逆に言えば
英語がしゃべれないと生きていけないような環境になれば
たいがいは自然としゃべれるようになる


反論あるかね?

98 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 15:32:26.63 ID:jNJnCC+RP
>>95
そう、だから日本人は子供の頃から日本語が話せるし、アメリカ人は子供の頃から英語が話せるし、フランス人は子供の頃からフランス語が話せるし(ry
それで言えば、子供が話せるんだから大人が話せない訳がない


110 : エジプシャン・マウ(dion軍):2012/06/28(木) 15:43:48.85 ID:UHZJYkwr0
>>98
でも大人の脳は子供じゃないから子供のように喋れるようにはならん
赤ちゃんのようにとか言うのは英会話業界のステマ


102 : アンデスネコ(香川県):2012/06/28(木) 15:37:29.36 ID:7/3/Yy5+0
>>95
東南アジアだと、何カ国語かしゃべれるのはめずらしくないだろ
生きていくうえで必要だからしゃべれるようになったのとは違うと思うぞ


その言語をしゃべれる奴がどれぐらいいるかにかかってるんじゃねーの


106 : サイベリアン(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:42:26.34 ID:WHTdj8xF0
>>102
やっぱり俺は学校の英語教育だと思う。
小林克也氏も言ってた。

日本の英語のテキスト見ると日常の会話で言わないような事しか載っていない。
This is a pen. なんて見ればわかるものを、わざわざ言わんだろうという文章を
教育として用いているくらいだし。

あとIs this a dictionary? No. It's a lunch box. とかもうアホやで。
どうやって間違えるんだと。


113 : 黒トラ(チベット自治区):2012/06/28(木) 15:45:54.44 ID:Xpko7KSV0
>>106
英語教育というか教科書がおかしい
話せるのとは違うかもしれないし、外国がどうなのか知らないが
文型すらも教えないってどうなの?
日本の教科書はどれも教師に頼りすぎなんだよ


130 : サイベリアン(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:59:49.14 ID:WHTdj8xF0
>>113
教科書もそうだが英語教師が英語を話せない上にネイティブの言い回しも知らないくらいだからな。


120 : マレーヤマネコ(東京都):2012/06/28(木) 15:53:20.41 ID:q21KulM00
>>102
つまり俺が言ってる環境ってことだ
周りにバイリン、トリリンが多ければ多いほど
自然としゃべれるようになる可能性が増える


107 : アムールヤマネコ(家):2012/06/28(木) 15:42:52.42 ID:jAV+f8+N0
日常的に使うひつようが無いから
×対話のツール
○他の国の言語
って認識だから

112 : 黒トラ(東京都):2012/06/28(木) 15:44:48.53 ID:nS/Z2HWa0
私も高卒の23歳だけど、英語勉強してアメリカの大学に行きたいなあ
やっぱり東海岸で、アイビーリーグなんかが良いなぁ

116 : シャム(家):2012/06/28(木) 15:51:10.69 ID:jH7udZ3w0
>>112下手くそな釣りしてんなよおっさん


121 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 15:53:29.98 ID:jNJnCC+RP
例えばHow are you?ってあるだろ
あれの答えは自分が日本で勉強してた頃はI'm fine.が定説だった
でも、こっちじゃgood.で終わり
他にもHow have you been?とかWhat' up?とかHow's it going?とか、人によって違うから慣れるしかない

125 : 縞三毛(埼玉県):2012/06/28(木) 15:56:18.55 ID:ZEIW3tNv0
>>121
オーストラリアじゃ はう でぃ や?って言われるらしいぞw
同じ英語圏でも方言というか使い方というかかなり違うもんな


127 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 15:58:24.70 ID:jNJnCC+RP
>>125
Yaはスラングだな
Do you~もほとんどはドゥーユーの発音だけど、若い子はたまにDo ya~(ドゥーヤー)
初めて聴いた時は何の事だか分からなかった


132 : 縞三毛(埼玉県):2012/06/28(木) 16:01:19.28 ID:ZEIW3tNv0
>>127
それでもカナダは結構キレイだって聞くけどな

同じアメリカなのに通じたり通じなかったりする地域があるんだもん
いちいち学校教育なんかのを信じて文法考えて喋ってるヒマなんてないよね
とりあえず単語並べて後は理解してねよろしくくらいじゃないと鬱っちゃう


136 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 16:05:56.49 ID:jNJnCC+RP
>>132
だなぁ
リスニングも知ってる単語を何とか会話の中で気合いで聞き取って推測して理解してた


130 : サイベリアン(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:59:49.14 ID:WHTdj8xF0
>>121
そうそう。俺もHow are you doing?くらいまでしか知らなかったから戸惑っていた。
What are you doing?とかWhat's going on?とかも出てくる。


136 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 16:05:56.49 ID:jNJnCC+RP
>>130
What's going on?は便利だな
何にでも使える
英語で納得いかないのは結構あるけど、仕方ない
What did you do yesterday?とWhat were you doing yesterday?なんざ時系列が違うだけで意味なんざほぼ一緒だから、こんがらがってた


123 : ジャングルキャット(チベット自治区):2012/06/28(木) 15:55:05.83 ID:ybxyO7DM0
ここまでのまとめ

まず英語に行ってパスポートを捨てて帰れなくします

155 : メインクーン(大分県):2012/06/28(木) 17:27:02.76 ID:tbYGKqXi0
>>123
まずおまえは日本語を勉強しろ


126 : オリエンタル(愛知県):2012/06/28(木) 15:57:25.58 ID:RU3DT7Sa0
学校の英語を変えたところで、喋れるようになる日本人は、決して増えない。

150 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/06/28(木) 16:57:39.68 ID:nf5MJb1H0
どのみち一人で海外放り出されりゃ嫌でも一週間以内に必要な現地語は
喋れるようになる
問題は何を喋るかでな…
交渉でいらんこと言って揚げ足取られるくらいなら通訳連れてけと
法律用語も知らない奴が半端な英語で契約書にサインすれば、後で莫大な
違約金取られるのが関の山だしな
そんなリスク負うくらいなら最初から弁護士と通訳は用意しろと


151 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 16:59:04.40 ID:V7Erx+s70
>>150
一週間以内は無理だろ
一か月でも早い


153 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/06/28(木) 17:02:01.79 ID:nf5MJb1H0
>>151
一か月もかけたら餓死するぞw



160 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/28(木) 17:38:29.60 ID:B9BSVulYO
>>150
は?一週間で無理だろ。



157 : ボンベイ(北海道):2012/06/28(木) 17:33:31.12 ID:ZeOtdbDOO
文法でも苦労するけど
keep out(外にいとけ)←→立ち入り禁止(入るな)

move!→動け!じゃなく、止まるな!と訳すでしょ
こんな感覚の違いも影響してると思われ

166 : コドコド(アメリカ合衆国):2012/06/28(木) 17:50:20.19 ID:NJfI2XNp0
>>157
んなもんその場のシチュエーションでどっちでもいいんだよw


171 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 17:52:28.06 ID:jNJnCC+RP
>>166
9月からロスに転勤なんだが、どんな感じ?


174 : コドコド(アメリカ合衆国):2012/06/28(木) 17:56:43.65 ID:NJfI2XNp0
>>171
ロスじゃなくてハワイなんだ


176 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 18:01:49.98 ID:jNJnCC+RP
>>174
ハワイかよ、良いな
RIZEのジェシーが住んでるよな


158 : スコティッシュフォールド(愛知県):2012/06/28(木) 17:33:51.53 ID:TTyokwYx0
リーダー格は出来たほうが良いと思う
三木谷が喋っている動画をみたけど上手くはないよな


161 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/28(木) 17:40:15.58 ID:B9BSVulYO
>>158
通じりゃ良いんだよ。
発音とか気にするのは馬鹿。
ドイツ人もフランス人も発音はなかなか悪いぞ。
中国人の英語は綺麗だな。


165 : ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/06/28(木) 17:48:31.04 ID:KsnxTedr0
ハリウッド映画だと非英語圏の外国に来た主人公相手に必ず英語で話しかけてくる
親切なアドバイザーが出てくるよね
ああいうのがアメ公なんかを調子付かせる原因だと思う

167 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 17:51:13.67 ID:jNJnCC+RP
>>165
まぁ、どの国にも英語を話せる人間は必ずいるからなぁ
だってアマゾンの秘境にいる原住民が英語を話せるんだぜ?
テレビで観て笑ったわ


170 : メインクーン(四国地方):2012/06/28(木) 17:52:18.29 ID:OCmroOE2O
日本人が最も学習しやすい外国語は韓国語
皮肉なことにな

172 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 17:54:05.92 ID:jNJnCC+RP
>>170
それ聞いた事あるけど、確からしいな
つか、韓国語は比較的簡単だもんな


185 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/28(木) 18:41:14.75 ID:B9BSVulYO
>>172
文法一緒だからな。
初めて韓国語講座の番組見たとき「単語を並び替えて過去形の文章にしなさい」って問題があって
日本語と同じように適当に並び替えてやったら当たったわw



207 : ヒョウ(広島県):2012/06/28(木) 20:30:31.29 ID:rA/aejOJ0
>>170
でも韓国人は英語できるやつ多いよな
向こうが受験大国ってだけの話だが


177 : アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 18:09:22.41 ID:6RtZha60O
逆になんで外国の奴らは母国語と英語両方喋れんだよ
ヨーロッパならともかく東南アジアの奴らは何なの?
外国なんか一生行けない奴らが殆どだろ?

181 : ギコ(東京都):2012/06/28(木) 18:18:28.74 ID:RJfyO/qm0
>>177
そういう国は英語喋れないと高等教育受けられないからな
なんでも母国語に翻訳されてんのなんて日本くらいだよ


182 : カラカル(チベット自治区):2012/06/28(木) 18:28:47.28 ID:S+rdVh0T0
>>181
その翻訳がめちゃくちゃw


178 : コドコド(アメリカ合衆国):2012/06/28(木) 18:09:27.47 ID:NJfI2XNp0
RIZEってなんだっけ
金子ノブアキがタイコ叩いてるやつ?

179 : コーニッシュレック(カナダ):2012/06/28(木) 18:11:00.31 ID:jNJnCC+RP
>>178
そうそう


184 : オリエンタル(愛知県):2012/06/28(木) 18:36:37.84 ID:RU3DT7Sa0
学校英語は昔の「文法重視」に戻さなきゃダメ。今の中学英語は会話重視になって、却ってダメになった。
中学段階でしっかりと「文法」をやって、その簡単な文法を使って、徹底的に「英訳」の訓練をさせろ。
英訳できるようになってきたら、それを「口で」言えるようするんや。
そこまでやって、初めて、「英会話の勉強」に入れる。

186 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/28(木) 18:47:17.00 ID:B9BSVulYO
>>184
文法やって文章を前から訳す癖つけさせなきゃダメだよな。
訳させ方がマジで糞。
前行ったり後ろ行ったりさせる。
前から訳すのに慣れれば後は聞き取れさえすれば
なに言ってるか理解できるからな。



203 : 黒トラ(チベット自治区):2012/06/28(木) 19:53:24.14 ID:Xpko7KSV0
>>184
どっかのエライ人は会話文読ませてたら勝手に英語力つくと思ってるみたいだが、あんなの英語に苦手意識植え付けるだけだろ
少なくとも中学からじゃ遅すぎ


187 : バーマン(石川県):2012/06/28(木) 18:58:40.81 ID:oAV6d+Rz0
この男(三木谷)はサブマージョン効果でも本気で信じてるのかねえ
日本人が英語…というより外国語を苦手にしているのは、文章読解ありき(ラテン語とかサンスクリット語みたいに文章語でのみ残ってる言語の教育法)の学校授業のせいと、
割合から見れば日本語を話せない外国人が少数しかいない上に、相手が日本人ならほぼ100%日本語が通じる安心感で日常生活上外国語が全く必要ないからのに。

「二言語話者をバイリンガル、三言語話者をトリリンガルと言うが、じゃ一言語のみの話者を何と言う?」→「American.(つまりアメリカ人)」なんて冗談があるみたいに
母語しか話せないなんて恥と思う方がおかしいと思うんだけどな

189 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/28(木) 19:02:57.56 ID:B9BSVulYO
>>187
つーか企業としては歴史もないし三流だしアピールするものもないから
英語化して「進んでる企業」のイメージ持たせたいんだろう。
ホンダの社長は「英語公用語化なんかアホ」ってバッサリ斬ってる


188 : スナドリネコ(関東地方):2012/06/28(木) 18:59:52.81 ID:BtZXjsu5O
まあ確かに。最低でも6年近く英語やってんのに。

211 : キジ白(千葉県):2012/06/28(木) 21:18:49.33 ID:+Y5vh4rb0
確かに日本語の長文さえ読めんわ

229 : メインクーン(関西・北陸):2012/06/28(木) 22:49:51.54 ID:bh7B93Q8O
>>211
長文読めないとか、死んだほうが良いのでは?


214 : ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/06/28(木) 21:24:25.72 ID:iy2HDPVL0
米国に戦争負けて英語教育強制されてわざと英語喋れないような教育にしたんじゃね?
日本人が英語喋り捲れてたら米国支配はもっと簡単になる

215 : ボンベイ(東京都):2012/06/28(木) 21:29:51.89 ID:67kLKI/q0
>>214
漢字廃止運動とかあったらしいよ


217 : ソマリ(東京都):2012/06/28(木) 21:40:23.02 ID:27j7PLx10
なぜ女の方が早く英語での会話ができるようになるのか?

あいつらはもともと相手の話を理解せず会話することに長けてるんだよ
適当に聞いて適当に決まったフレーズで話す、まさに極意
ビジネスじゃ通用しないけどね

218 : キジ白(千葉県):2012/06/28(木) 21:42:32.06 ID:+Y5vh4rb0
>>217
いいや、体の関係をすぐ持つからだろwwwww


281 : 猫又(京都府):2012/06/29(金) 03:41:59.34 ID:W/ys8R2z0
>>218
・・・・・頑張れよ分かってるなら。


230 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/06/28(木) 22:50:07.75 ID:rVjrzjUjP
>>217
女性は脳梁が太いから。
言語(左脳)とその映像(右脳)が密にリンクしてるから、言語習得しやすい


237 : ピクシーボブ(関東地方):2012/06/28(木) 23:05:26.86 ID:r90ZcvZIO
>>230
というのはガセ。
実際、まともに勉強したら男のほうが優秀。
ただ、女は憧れで職業や大学を選ぶから、外国語学習者の母数が多いのと、
外国語(通訳、CA)市場ではコンパニオン的な役割もあって、需要がある。



220 : シャム(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 22:01:06.56 ID:sf+f/6hw0
英語より日本語の方が言語として優れているから
英語なんか覚える必要が無い
外人も英語なんか止めて日本語にした方がいい

221 : エジプシャン・マウ(京都府):2012/06/28(木) 22:05:43.91 ID:+fct3rUL0
>>220
韓国語に比べたら日本語なんて幼児語なんですがね( ^ω^ )ニコニコ


226 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/06/28(木) 22:40:22.00 ID:luaa3Atv0
で、楽天の英語政策で結局どうなったの?

235 : ボンベイ(東京都):2012/06/28(木) 23:00:45.98 ID:67kLKI/q0
>>226
この7月1日から
http://busynes.blog68.fc2.com/blog-entry-5507.html


232 : スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/06/28(木) 22:52:32.63 ID:rio8/S2w0
耳が悪いから

241 : カラカル(福岡県):2012/06/28(木) 23:10:00.17 ID:IPGqtS4I0
>>232
学者なんかでも脳が音を拾えないって言う人いるけど確かにそういった事はあるんかもしれんが
ネイティブだって一言一句拾えてるわけじゃないだろ


243 : ピクシーボブ(関東地方):2012/06/28(木) 23:11:59.60 ID:r90ZcvZIO
>>241
経験を積めば、要所を聞き逃さないだけで理解できるからね
その経験が足りないんだよ


249 : (チベット自治区):2012/06/28(木) 23:19:42.46 ID:81ph9Z1p0
>>241
決まり文句とか会話のパターンを覚えると、結局鍵になるのは単語の語彙力だったりするけどね。
極論を言えば単語さえ並べれば意思の疎通は出来る。


257 : デボンレックス(家):2012/06/28(木) 23:32:44.83 ID:FxHZpBpB0
>>249
語彙力は重要だよね 知らない単語は聞けない
結局、スムーズな会話は知っているフレーズと単語をどう応用するかだかな


239 : ジャングルキャット(東京都):2012/06/28(木) 23:07:18.65 ID:KXJ692Mv0
そうだ海外ネトゲで英語を覚えれば良いんだ!
とやってみたけどscumbagとかbadassとかFワードの素敵な使い方とか使えない語彙ばっかり増えていく

244 : トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:13:02.59 ID:slFFpP790
「電車にはギリギリ間に合ったけど、乗れなかったら会社遅刻してたわー」
とかを頭の中で2秒くらいで文章組み立てて話せるか?オレは無理。英会話なんて出来る気がしねえ

246 : エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/28(木) 23:18:20.31 ID:NV7D7O3H0
>>244
仮定法過去完了を使うんだよ!


252 : トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:21:36.94 ID:slFFpP790
>>246
いやそりゃ理屈は分かるが瞬時に言えるかっていうと別だろ…。あと「ギリギリ間に合った」とかも意外とすぐ出てこねえしな。


254 : カラカル(福岡県):2012/06/28(木) 23:27:38.14 ID:IPGqtS4I0
>>252
just in timeでええやん
てか訳て便宜的なもんでしかない
英語出来るヤツって頭の中で翻訳作業はしてない
そら学習途上ならいる作業だろうが


256 : (チベット自治区):2012/06/28(木) 23:32:44.18 ID:81ph9Z1p0
>>254
そうだね。 英語聞く時は英語脳に切り換えるから全て英語で完結する。
英語の電話の時はメモも英語だし。
それで内容が理解できない時だけ翻訳して考えるという感じかな?


248 : デボンレックス(家):2012/06/28(木) 23:19:27.36 ID:FxHZpBpB0
使わないから出来ない 日本人は英語に対する絶対量が少ない
高校レベルの文法、発音記号を正しく発音、出来るだけ多くのフレーズと単語を発音しながら暗記
映画やドラマで耳をならせばある程度は喋れるようになる

251 : ピクシーボブ(関東地方):2012/06/28(木) 23:21:08.61 ID:r90ZcvZIO
>>248
映画やドラマは、オススメしない。実際の会話が一番いい。
脳にビシビシ入って来る


257 : デボンレックス(家):2012/06/28(木) 23:32:44.83 ID:FxHZpBpB0
>>251
誰もが会話が出来る環境ではないし、相手が辛抱して話してくれるとは限らない
繰り返し聞く事が出来る事や一般よりハッキリした発音が多いからTVなどでで耳を慣らす有用


264 : ブリティッシュショートヘア(関東地方):2012/06/29(金) 00:26:08.85 ID:33DvoO+GO
>>257
もちろん、メディア学習の効果はゼロじゃないけど、
ビシビシ感が違うんだよ、脳の働く場所も違う
今ならスカイプとかがいい


259 : (チベット自治区):2012/06/28(木) 23:40:17.65 ID:81ph9Z1p0
自分の経験では、ストーリーを覚えてる自分の好きな映画のDVDを英語字幕で繰り返し見て、
決まり文句を目と耳から叩き込むのが一番効果的と思う。

260 : ソマリ(埼玉県):2012/06/28(木) 23:46:31.36 ID:tNPDtRai0
>>259
いいね!
ウォール街大好きw


263 : ボンベイ(愛知県):2012/06/29(金) 00:24:02.10 ID:26UPapYh0
毎日アメリカと電話会議して、社内でも米人だらけで会議も半分くらい英語、
仕事で使う文書やメールはほぼ英語。
そんな中で5年以上仕事してるけどいまだに英語へぼいわ。
テレビも映画も英語で観られないし、最低限の能力しかない。

266 : ピューマ(関西・北陸):2012/06/29(金) 00:29:59.40 ID:rje5lgTwO
>>263
ポリスアカデミーやエミネムの使う英語でいっちょ会議やってみる


270 : サビイロネコ(東海地方):2012/06/29(金) 00:50:25.90 ID:7LYv2aD5O
>>263
謙遜してるか理想が高すぎるのか…?お仕事お疲れさま。
うらやましいです
ヒヤリングとスピーキング力つけたくて教養番組や海外ドラマで勉強中だけどこれでいいのかな?


280 : エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/29(金) 03:32:35.14 ID:Qb74iepo0
日本人同士が無言で会話できるから
外国人はテレパシーって言うね

282 : 猫又(京都府):2012/06/29(金) 03:44:36.83 ID:W/ys8R2z0
>>280
社会主義やな。上下関係が無言の内に出来てる。
先輩後輩、年齢、実績、人望、個性。大体この辺やろ。
こんな中でも、実力もないのに、上にいる奴は
何らかの方法で、攻撃されてるだろうな。


288 : 猫又(茸):2012/06/29(金) 07:03:43.88 ID:+UwLzW1k0
×知らない単語は聞き取れない→○発音できない単語は聞き取れない

あと語彙力が大事なのは言うまでもないが
結局どの分野で生きるのかってのが大事なんだよ

ビジネスならビジネス系の単語
学者ならアカデミック系の単語
日常なら日常系の単語って分けて考え、習得すれば効率が良い

最後に日本の英語教育は一刻も早く単語の発音を発音記号で覚えさせるということをやったほうが良い
peopleはpeopleであってピープルではないんだよ
結局一からまた発音を覚えなおさなければならない
まさに二度手間

289 : ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/06/29(金) 08:18:55.68 ID:80UbkfpO0
>>288
発音できない単語なんていっくらでも聞き取れるよ(爆
日本人に発音できる音は極めて少ないんだから

発音記号なんかほっとけ
そんなことやってるからいつまでたっても外国語ができないんだよ
発音記号を知ってても発音なんかできないんだから


290 : ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/06/29(金) 09:52:48.21 ID:tt3BszQp0
語彙なんて後でも身に付く
ネイティブだって知らん単語あんのに
日本人だって知らん日本語あんだろ
高校まで出てりゃ一般英会話に出るような単語のほとんどは習うし
センテンスで耳を慣らす事の方が重要じゃね

293 : トンキニーズ(家):2012/06/29(金) 10:48:14.69 ID:v3nwFxrT0
>>290
高校で習う単語なんて一般会話で使えるレベルには程遠い
習う単語数を5千としてもその4倍の2万は欲しい


296 : ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/06/29(金) 11:13:37.78 ID:80UbkfpO0
>>293
へえ、アメリカの「大学」は英文法を知らなくても入れるのかw
発音記号なんか知ってても自分じゃ発音できないって何度言えばわかるのか
大体日本人が日本語訛りの英語を喋るのは理の当然
自国語訛りの外国語しか喋れないのは特殊な人間を除いて
ドイツ人もフランス人もイタリア人も同じ
ウンベルト・エコは天才みたいな人で無数の言語が話せるそうだが
フランス語は、パリ大学で教えていても、ものすごいイタリア語訛りだった

自分で喋るには5000もあれば十分だろうが
相手が何を喋るかわからないからな(笑
でも5000知ってれば、それ以外のmotを知らなくても
相手に訊いても恥じゃない
obsidionalという言葉はフランス人に言っても
わかる人は先生以外にいなかった




298 : トンキニーズ(家):2012/06/29(金) 11:58:37.54 ID:v3nwFxrT0
>>296
文法の弱い奴でも入れる.よAO入試みたいな抜け道だけどね
あとコミュニティーカレッジとかね

英語の話の前に日本語の理解力もつけた方がいいよ
発音記号を知ってるではなく理解と発音ね  
訛りがあるのは当たり前だがそれを修正しないと通じない事がしばしある

会話のレベルはピンキリだからね
例えば日本語でパックンぐらいの会話とコンビで何を言ってるのが分らない中国人の違い
5000語なら後者だと思うけどそれで十分だと思うなら良いんじゃない


300 : コラット(アメリカ合衆国):2012/06/29(金) 12:05:37.28 ID:vuPpvdg+P
>>296
>発音記号なんか知ってても自分じゃ発音できないって何度言えばわかるのか
>大体日本人が日本語訛りの英語を喋るのは理の当然
なまってる英語なんか誰がまともに聞いてくれるんだよw
できるだけきれいにしゃべれるように努力するのは当たり前だろ。
英語でまともな会話がしたい奴はこんな馬鹿にだまされるなよw

一生、What?って聞き返される会話を続けるならどうぞw


297 : アムールヤマネコ(dion軍):2012/06/29(金) 11:52:04.98 ID:udbaF8o+0
>>1
あれもこれも手付けてたら人生あっという間に終わるぞ
語学なんて学習時間果てしなく長いんだからさ

299 : コラット(カナダ):2012/06/29(金) 12:00:11.78 ID:ZXD2lKnoP
>>297
語学は一生勉強だったっけ、そんな言葉あったな
確かに、日本語ですら分からない単語や表現があるもんなぁ
英語圏で10年近く暮らして思った事は、生活の一部になれば自然と覚えるって事かな
来たばかりの頃は右往左往していたけど、今じゃ英語は当たり前
記憶はないけど、ガキの頃は日本語も上手く話せなかったんだろうし、同じ様なもん
後は覚えた表現や単語をいかに使うか、覚えても話さないと上達しない
口から自然と出てくる、会話が自然と耳に入ってくる、そうなればこっちのもん
例えば道で誰かにぶつかって自然にSorryと口から出たり、逆にSorryと言われた時にIt's okayと言えたり、そんな感じ



オススメ記事
海老蔵、京都祇園暴走事故にニアミス 『 びっくりしちゃった。数分前に通ったとこでした 』
【社会】 -生活保護生活の人々- 24歳男性 『 女いない職場なんて嫌。国も考えて 』、26歳男性『 働いてるときよりいい部屋に住める 』
【大阪】 市長選で平松邦夫氏への投票を呼びかける法定外の選挙ビラ配布 交通局職員13人を書類送検 
【芸能】指原莉乃、HKT48劇場デビューは7月5日に行われるチームH『 手をつなぎながら 』公演
【MLB】松井秀喜、併殺打含む4タコで打率は1割5分9厘 レイズは大敗 TB0-8KC[6-26]★2

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR