なぜか「ソース」で炒める日本の焼きそば ( ´)Д(`)「縁日のキャベツの芯が入っている美味しいよ」|ニュース速報まとめブログ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜか「ソース」で炒める日本の焼きそば ( ´)Д(`)「縁日のキャベツの芯が入っている美味しいよ」

1 : ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/06/10(日) 03:17:00.48 ID:WyvSfeX+0● ?PLT(12328) ポイント特典

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35388

なぜか「ソース」で炒める日本の焼きそば
麺は中国、調味料は西洋、料理は日本オリジナル
2012.06.08(Fri) 澁川 祐子
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/8/9/350/img_89b2a41b4697c425d831ee38294bd1ff56166.jpg
 縁日で売られている屋台の焼きそばは、なんであんなにおいしいのだろう。

 冷静に見れば、透明パックに無造作に詰め込まれたアレに、そんなに魅力があるとは思えない。肉は、切れっぱしが
あるかないか。モヤシやキャベツだって、ぴろぴろと申し訳程度にくっついているだけのことが多い。“焼きそば”と名乗
るからには、炒めた麺さえあれば看板に嘘偽りはないのだが、それにしたって・・・。

 鉄板で大量にジャージャーと炒める、あの豪快な音とビジュアルにやられるのか。それとも、お祭り雰囲気が味覚に
影響を及ぼしているのか。理由は分からない。ただ、あの香ばしいソースの匂いが、非日常のスイッチを押しているよう
な気がする。

 焼きそばの故郷は中国である。中華料理の炒麺(チャオミェン)がアジアを中心に各地へ広まり、その土地ならで
のアレンジが加わり、地域色豊かな料理へと変貌を遂げた。

 例えばタイの代表的な焼きそば「パッ・タイ」は、米麺に魚醤のナンプラー、砂糖、レモンなどで味をつけた甘い、酸っ
ぱい、しょっぱいの三拍子揃った一品だ。インドネシアやマレーシアで食べられている「ミー・ゴレン」は中華麺を使い、
ケチャップマニス(大豆を発酵させ、砂糖やショウガを加えた甘い醤油)とサンバル(辛味調味料)とで仕上げた、スパ
イシーなこってり味の焼きそばだ。

 いずれもその土地になじみのある調味料を使っている。だが、日本の場合はなぜ醤油を使わなかったのだろうか。中
華麺をソースと組み合わせたところに、日本の焼きそばの特異性がある。


転載元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339265820
4 : トンキニーズ(栃木県):2012/06/10(日) 03:19:00.48 ID:8xyC5n+60
何が「なぜか」なのかしらねーけどそういう料理だからだろ
日本以外に焼きそばなんてねーし
ばかじゃねーの?

5 : エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/06/10(日) 03:19:55.24 ID:0kXz5Q0W0
>>4
中華料理にあるぞ


20 : トンキニーズ(栃木県):2012/06/10(日) 03:36:12.77 ID:8xyC5n+60
>>5
ねーよw
もろ日本語じゃねーかw
wikiにも日本オリジナルメニューって書いてあるぞ
嘘だって言うなら書き換えてこいよ


22 : パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 03:38:39.41 ID:H/gMWVEn0
>>20
日本では便宜上焼きそば言われる物
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%92%E9%BA%BA


24 : ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/06/10(日) 03:39:49.17 ID:WQ5Wea5p0
>>22
王将の焼きそばはこれだわ


26 : トンキニーズ(栃木県):2012/06/10(日) 03:41:09.79 ID:8xyC5n+60
>>22
だから焼きそばじゃねーだろ
中華麺炒めて作った炒麺っていう料理だろ?


23 : ラガマフィン(広島県):2012/06/10(日) 03:39:18.44 ID:nEEJjSDQ0
>>20
「ソース焼きそば」はな


27 : エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/06/10(日) 03:43:21.99 ID:0kXz5Q0W0
>>20
みてきた
あれは「ソース焼きそば」についての記述だな


お前国語の成績悪かっただろ


29 : トンキニーズ(栃木県):2012/06/10(日) 03:44:39.74 ID:8xyC5n+60
>>27
焼きそばの項目だよ
気に入らないんだったら書き換えてくれば?
すぐ個人罵倒に逃げないでさw


36 : エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/06/10(日) 03:59:51.49 ID:0kXz5Q0W0
>>29
可哀想に本当に可哀想に


96 : コラット(愛知県):2012/06/10(日) 09:12:27.22 ID:qYNZezV10
>>20
wikiにも(キリッ


バカだなあ

ほんとうにバカだなあ

救いようのないバカだなあ


98 : バーマン(富山県):2012/06/10(日) 09:16:41.95 ID:KJpaTDmJ0
>>96
そいつとお前同じこと言ってんだけどな


34 : カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 03:57:38.14 ID:7CRUHXmjO
>>5
そばは日本発祥です


32 : 猫又(SB-iPhone):2012/06/10(日) 03:49:42.36 ID:re+U6CLUi
>>4も悪いな
最初に『ソース』焼きそばと言わないからこういうことになる。


137 : アムールヤマネコ(山口県):2012/06/10(日) 14:07:41.07 ID:8d4njSaB0
>>4
より抽象性の高い、広義の焼きそばを示した
だからこそ「日本の焼きそば」と差別化して書いてある


174 : オシキャット(関西・東海):2012/06/11(月) 00:04:47.31 ID:0kXz5Q0W0
>>4
ろくに文章も読めないのに2ちゃんなんかやって大丈夫なんだろうか
恥をかくばかりじゃね?


6 : リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/06/10(日) 03:21:30.94 ID:+4BKJxdzO
日本語のおかしいイライラする

17 : バーマン(富山県):2012/06/10(日) 03:30:24.09 ID:KJpaTDmJ0
>>6
お前の日本語がおかしくてイライラする


7 : ジャガランディ(神奈川県):2012/06/10(日) 03:22:30.35 ID:BXCEg2ys0
醤油で炒めると焦げ付くだろ

105 : アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/06/10(日) 09:27:43.77 ID:B/eK8OCoP
>>7
醤油よりも、糖分やとろみがあるソースの方が焦げやすいぞ
焦げないようにソースをかけたは無理がある

別の理由、戦後の食糧不足の中味が濃くて美味いから
ソースを使ったのではないかと>>1の元記事は書いてる


106 : マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/10(日) 09:29:51.68 ID:2iBnQP6q0
>>105
ばーか


110 : バーマン(富山県):2012/06/10(日) 09:42:31.41 ID:KJpaTDmJ0
>>106
え?


131 : サビイロネコ(愛知県):2012/06/10(日) 13:51:51.92 ID:fIe+VDG30
>>105
ソースを使うのは田舎者、貧乏人

普通は 焼きそばは醤油


136 : ツシマヤマネコ(愛知県):2012/06/10(日) 14:04:25.32 ID:aZ5IuPxQ0
>>131
カッペが何いってんの


152 : トラ(滋賀県):2012/06/10(日) 14:56:27.52 ID:lMPWev7S0
>>136
カッペ同士で調子乗ってじゃれあってんじゃねーよ



8 : サイベリアン(やわらか銀行):2012/06/10(日) 03:24:35.58 ID:VbznHBS+0
タイとかシンガポールとかの屋台でも焼きそば食ったことあるけどあれの味付けは何なんだろうな
日本のソースに近い気もするけど全く違う調味料なのかな

10 : パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 03:26:22.96 ID:H/gMWVEn0
>>8
中華の影響受けてる感じならオイスターソースとかじゃね?


11 : ラガマフィン(広島県):2012/06/10(日) 03:26:37.36 ID:nEEJjSDQ0
>>8
魚醤じゃないかな?


9 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 03:26:18.31 ID:fPXsoycp0
ソース焼きそばの真の魅力は紅生姜
これ大事

14 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 03:28:14.04 ID:yXrZ92JZ0
>>9
青のりも忘れるな
イカリソースうめえ


21 : しぃ(宮城県):2012/06/10(日) 03:38:02.28 ID:v8fMybYV0
関西ではメジャーなのかも知れないが兵庫県のタカラブネソースとかいうメーカーのお好みソースを
使っている店はびっくりするほど不味い。
オタフクや、2chで不味いといわれているブルドッグの奴を使っている奴ですら美味しいのに・・・
関西ではあの味は受け入れられているの?

165 : アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/06/10(日) 15:25:13.86 ID:hNcIUTCV0
>>21
そんなソース初めて聞いた


33 : ピューマ(SB-iPhone):2012/06/10(日) 03:54:46.39 ID:s8I/VnU+i
確かに焼きそばといったら固有名詞としての日本のソース味の中華麺を炒めたものを想像するが、焼きそばという言葉の意味を素直に受け取れば炒麺だってパッタイだって焼きそばですわな

39 : トンキニーズ(栃木県):2012/06/10(日) 04:06:10.27 ID:8xyC5n+60
>>33
ステーキだろうが網焼きだろうが肉焼いた料理が全部焼き肉呼ばわりじゃないのと同じ理屈だわな


44 : スペインオオヤマネコ(茸):2012/06/10(日) 04:09:59.79 ID:LJxu/bs10
>>39
まさに俺の考えと一緒



71 : パンパスネコ(栃木県):2012/06/10(日) 08:42:20.84 ID:w8jM0Cx40
>>39
なのに焼いてなくてもすき焼き


47 : カナダオオヤマネコ(家):2012/06/10(日) 04:19:21.51 ID:sLn67Eed0
味の素をかけるとうまい

48 : ボルネオウンピョウ(家):2012/06/10(日) 04:19:35.80 ID:ytgcHxmG0
テキ屋の焼きそばはやめとけ
マジでやめとけ
バイトしてた俺が言うんだから間違いない

122 : シャルトリュー(関東地方):2012/06/10(日) 11:53:05.09 ID:yoC2txJTO
>>48
詳しく


52 : ピクシーボブ(東日本):2012/06/10(日) 04:27:30.97 ID:yBzaNiGs0
>>1
>>縁日で売られている屋台の焼きそばは、なんであんなにおいしいのだろう。
モールのフードコードで売ってる焼きそばも同様に美味いじゃん。

56 : ボルネオウンピョウ(福岡県):2012/06/10(日) 04:50:07.97 ID:acJlgPFq0
>>52
わかるなそれ
ガキの頃にフードコートでお好み焼きやら焼きそばの旨さしったわ
業務用のマヨネーズの旨さが半端なかった


58 : クロアシネコ(SB-iPhone):2012/06/10(日) 04:52:42.36 ID:FJXlM03Si
んで



結局どのソースが一番やねん

60 : クロアシネコ(和歌山県):2012/06/10(日) 04:53:45.23 ID:Lz99fJe60
村岡マヨやきそば

64 : ブリティッシュショートヘア(三重県):2012/06/10(日) 05:04:40.81 ID:r7cTB2tv0
>>60
ヤメロ


68 : イエネコ(西日本):2012/06/10(日) 06:29:20.24 ID:qDwJS6UW0
ペヤングの激辛ってのがあったからさっき食った
口がすげえ痛い

69 : ターキッシュバン(千葉県):2012/06/10(日) 06:55:02.44 ID:vwDq/DCl0
>>68
あれは痛い
久しぶりの大ハズレだ


79 : 三毛(長崎県):2012/06/10(日) 08:54:41.95 ID:nyl5XqEH0
そういえばなんで焼きそばって言うの?
焼きそばの麺ってそば粉使ってないよね?

82 : バーマン(富山県):2012/06/10(日) 08:59:20.34 ID:KJpaTDmJ0
>>79
中華そばェ・・・


92 : パンパスネコ(栃木県):2012/06/10(日) 09:09:02.88 ID:w8jM0Cx40
>>82
地域によってはソバと言ったら日本蕎麦より中華そばを思い浮かべるんだっけ
こっちじゃソバ=日本蕎麦っていうか「日本」蕎麦って言い方じたい違和感があるけど
単に「お茶」といったら緑茶のことで紅茶や烏龍茶は含まれないみたいなもんで


83 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 09:00:06.42 ID:yXrZ92JZ0
ところで焼きそばパンて誰が発明したん?

86 : 縞三毛(dion軍):2012/06/10(日) 09:01:39.18 ID:hiyhlNHf0
>>83
それも日本人。
中国の焼きそば + 西洋のソース + 西洋のパン = 焼きそばパン
日本人は天才です。


128 : スフィンクス(東京都):2012/06/10(日) 12:06:19.65 ID:c8oTNTHR0
>>86
アップルのイノベーションに通じるものがあるなw


84 : 縞三毛(dion軍):2012/06/10(日) 09:00:46.44 ID:hiyhlNHf0
日本の蕎麦を使ってアレンジした料理なら、中華そばがある。
中国のラーメンの出汁に日本の蕎麦をぶち込んだ。
これはこれで美味い。
当然、ラーメン自体も日本でいろんなアレンジして、今では本場より日本の方が美味い。

92 : パンパスネコ(栃木県):2012/06/10(日) 09:09:02.88 ID:w8jM0Cx40
>>84
中華そばにソバ粉は使わないだろ


93 : ヒョウ(茸):2012/06/10(日) 09:09:47.00 ID:+p6jSEneP
俺チャンポン麺で作るは

95 : ヒマラヤン(チベット自治区):2012/06/10(日) 09:11:02.05 ID:TT4c2AuC0
>>93
俺も子供の頃は焼きちゃんぽんって呼んでたわ
麺もちゃんぽん麺でつくってたけどね


101 : アメリカンボブテイル(三重県):2012/06/10(日) 09:25:42.37 ID:Vro4lcNF0
>>95
長崎県行って皿うどん頼むとパリパリの麺の時とちゃんぽん麺の時があってたまに困るな


130 : マンクス(熊本県):2012/06/10(日) 13:47:46.80 ID:iEXspzmG0
>>101
揚げ麺でとか太麺でとかって指定すればいい
皿うどんおいてる店は大体指定できるから


111 : ジョフロイネコ(岩手県):2012/06/10(日) 09:42:55.15 ID:BSZltEdw0
屋台のライトに集まった虫が味の決め手

112 : ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/10(日) 09:46:59.65 ID:Lm1OJuto0
>>111
露店の虫除け対策はプロだからね


124 : シャルトリュー(関東・甲信越):2012/06/10(日) 11:54:47.55 ID:I6gT4YTcO
祭りの屋台のなんか高いし糞不味い

125 : シャルトリュー(関東地方):2012/06/10(日) 11:59:33.85 ID:yoC2txJTO
>>124
まずいし何より肉入ってないのが終わってる
肉の旨味を軽視してるからあんなショボい見た目で売上もショボいんだよ。
ケチって損してる


126 : ぬこ(静岡県):2012/06/10(日) 12:02:16.02 ID:/YQ5rGWg0
富士宮焼きそばすげえうまい

127 : 三毛(静岡県):2012/06/10(日) 12:05:17.46 ID:YDoGoFZH0
>>126
ああ、あれは本当にうまいな


134 : アムールヤマネコ(東日本):2012/06/10(日) 13:53:59.73 ID:EZfha37J0
ゆでた後に一回炒めると大抵の麺類は旨くなる
パスタも炒めるとレストランの味になる
日本人ぱねっす

138 : スフィンクス(東京都):2012/06/10(日) 14:08:15.06 ID:c8oTNTHR0
>>134
和蕎麦を炒めてみるで御座る・・


153 : ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/06/10(日) 15:05:26.27 ID:tvnWIf680
>>138
蕎麦は炒めても美味しいよ
「大正庵」出雲そば炒め
http://www.izm.gr.jp/izumoru/readmore.php?gid=131&re=taisha,index&tno=-1


163 : ターキッシュアンゴラ(山陽地方):2012/06/10(日) 15:18:31.07 ID:4MtjcTNzO
>>153てす


156 : アメリカンカール(東京都):2012/06/10(日) 15:08:58.78 ID:lriIXkGD0
>>138
つ瓦そば


135 : しぃ(岡山県):2012/06/10(日) 14:01:33.12 ID:gixh0Wr00
塩焼きそばや餡かけ焼きそばも美味い

139 : マンチカン(チベット自治区):2012/06/10(日) 14:10:55.29 ID:m6H3rEQy0
ところで日本で売ってる中濃とかウスターとかトンカツとかあるあの「ソース」というもんはどこの国発祥のものなんだ?

141 : ヒョウ(神奈川県):2012/06/10(日) 14:13:22.69 ID:lTCg86QeP
>>139
ウスターはイギリス発祥じゃなかったっけ? リーアンドペリンズとか


151 : マンチカン(チベット自治区):2012/06/10(日) 14:55:45.38 ID:m6H3rEQy0
>>141、144
㌧、イギリス発祥だったのか


144 : イエネコ(福島県):2012/06/10(日) 14:20:17.58 ID:Ln6cvrtO0
>>139
ウスターってたしかイギリスの地名だったな
魚醤てきなもんで、発酵させた魚かなんか使ってたと思う 記憶あいまい


146 : アンデスネコ(青森県):2012/06/10(日) 14:36:15.91 ID:FJezOS4W0
>>144
東北は中濃ソースがメインだろ
関西はウスターがメインだし、関西人に聞こう


147 : ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/06/10(日) 14:41:13.24 ID:cUT2bRh30
>>144
wikiのケチャップの項目に鮭汁と書いてある
文字通り魚から作ってた
それがヨーロッパで魚じゃなくてもできるじゃね?となって
ヨーロッパではいろいろな原料でそれぞれなソースを作ってた
アメリカに渡ってトマト安いしたくさんできるしトマトでいいやん となった
それが日本に来て日本でもトマトケチャップを作り始めた


155 : サビイロネコ(愛知県):2012/06/10(日) 15:08:11.99 ID:VzfLOW4k0
焼きそばってよく考えたら何でできてるんだ・・・?
そば粉?

157 : ヒョウ(神奈川県):2012/06/10(日) 15:09:00.76 ID:lTCg86QeP
>>155
中華麺じゃないの? 基本ラーメンのメンと同じだと思ってんだけど


158 : エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/10(日) 15:10:18.46 ID:OnpLiAi20
>>155
青のりフラッシュとかソースビームとか揚げ玉ボンバーとか色々で出来ている


164 : シャム(関東・甲信越):2012/06/10(日) 15:24:11.78 ID:1MFu0suRO
>>158
節子それマイケル富岡や


162 : マヌルネコ(東京都):2012/06/10(日) 15:14:07.73 ID:Dgfvn5AK0
>>155
小麦粉



166 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/10(日) 15:27:42.84 ID:CARAv1gb0
縁日の屋台に出来損ないの日本蕎麦にソースぶちまけたようなのが時々あるけど
あの麺はいったいなんなんだ

167 : (東京都):2012/06/10(日) 15:36:12.52 ID:n4x4JkKg0
>>166
無カンスイで期限切れ間近の中華風蒸し麺


170 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/10(日) 15:46:38.80 ID:CARAv1gb0
>>167
ああ、かん水入ってないからぷりっとした感じがまったくない麺なのか


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR